トップページ

まとめ

 

走行距離:1758.4km

ガソリン消費量:約90リットル

平均燃費:約19.5km/L (ホンダ・フィット

総費用:31,846円

 

それぞれに使った金額

ガソリン(4回給油) \14,316
高速道路 \8,800

飲食

\6,640

入浴(2回) \1,150

観光施設・駐車場

\940

合計

\31,846

 

今回の旅で訪れた主な観光スポット

(行動順)

鳥取県 鳥取砂丘

1日目

544.3km

弓ヶ浜
島根県 美保関
地蔵埼
華蔵寺
松江城
宍道湖
出雲大社

2日目

250.4km

日御碕
旧大社駅
山口県 角島

3日目

565.8km

元乃隅稲成神社
千畳敷
笠山
ホルンフェルス大断層
島根県 唐音の蛇岩
石見畳ヶ浦
温泉津
日御碕

4日目

397.9km

中海
鳥取県 大山寺
鍵掛峠
鬼女台
 

これまでに20回以上行ってきた車中泊旅行の「小さな旅」で、悪天候で旅を中断したのは今回が2度目。2005年11月の茨城県北部紅葉巡り以来8年振り。その8年前の時も、旅行2日目の朝から雨雲が広がり時折雨が降り、犬吠埼灯台の観光を楽しむことができず、次の車中泊旅行で犬吠埼を再訪している。今回の旅では2日目に日御碕灯台の観光を楽しめず翌週に再訪している点などが、何となく似ているなと思う。ただ、今回は中断した翌週に続きを再開した(計画を立て直し縦断のしかたもちぐはぐになってしまったが。。)。翌週末の2日間仕事が休みで運よく天気予報では快晴、そして何より旅行地が自宅から割りと近場だったので実現できた。旅行地が遠くて高速代とガソリン代が高くつくような場所だったら、直ぐに再開するのは難しかったと思う。

2日目の中断と翌週の再開のおかげで、特に楽しみにしていた鳥取砂丘・地蔵埼・日御碕・元乃隅稲成神社・角島と、全て快晴の下で観光することができた。そういう点ではかなり満足度の高い車中泊旅ができたと思う。12年ぶりに再訪した場所がいくつかあり、全く変わっていない場所もあれば大きく変化した風景や道もあり、所々で月日の流れを実感させられた旅だった。

 

主な反省点

1:時間の都合で青海島と石見銀山の観光を飛ばしたけど…

旅行3日目の午前中、時間に余裕があれば観光する予定だった青海島。時間に余裕が無くなりそうなので飛ばしてしまったが、夕方辺りから時間に余裕ができて石見畳ヶ浦ではだいぶ時間を持て余してしまった。仮に青海島観光をしていたとしても、逆につまらなかった唐音の蛇岩を飛ばしていれば時間的な無理も無く、石見畳ヶ浦の夕景鑑賞にも間に合ったかもしれない。それと、4日目は午後から時間が余ってしまったが、3日目夕方に立ち寄る案があった石見銀山を、4日目の朝一から観光していれば、その後の日御碕と中海の観光が夕方までに終えてちょうどよかったと思われ。時間の段取りやいろいろと判断が甘かった。

2:宍道湖の夕日スポットを調べておけばよかった

1日目に宍道湖から夕日を眺め、日没後に綺麗な夕焼けも見ることができ、その時は満足な気分だったが、後から夕日スポットがあったと知り少々ガッカリ。事前に宍道湖に夕日スポットが無いか調べておけばよかった。

 

浜辺に寄せては返す波と癒されるような波の音、断崖に強く打ち付ける白波と轟音。身近な瀬戸内は無い、そんな海を見たくなり旅に出た日本海。やはり波のある海岸風景はいい。また波が恋しくなったら日本海へ行こうと思う。広島からなら早起きして出掛ければ日帰りでも十分楽しめる。特に印象に残った山口県の角島・元乃隅稲成神社・千畳敷にまた行こう。今度は旅行が目的ではなく、日本海の風景に癒されのんびりとした時間を過ごすために。

おわり。