トップページ

まとめ

 

走行距離:1,350.5km

ガソリン消費量:111リットル

平均燃費:約12km/L (トヨタ・カローラフィールダー)

総費用:34,830円

 

それぞれに使った金額

レンタカー(\9,000クーポン券使用)

\16,725

ガソリン(3回給油)

\13,559

飲食

\3,646

入浴(1回)

\600

その他

\300

合計

\34,830

 

当初の計画でまわる予定だったダム

計34箇所(行動順)

(※:実際には行けなかったダム)

栃木県 川保ダム
川治ダム
五十里ダム
塩原ダム
深山ダム
福島県 本名ダム
滝ダム
田小倉ダム
新潟県 ※黒又川第一ダム
※黒又川第二ダム
福島県 奥只見ダム
群馬県 奈良保ダム
※矢木沢ダム
藤原ダム
富山県 ※黒部ダム
長野県 ※大町ダム
※七倉ダム
※高瀬ダム
※水殿ダム
※奈良渡ダム
岐阜県 ※高根第一ダム
※高根第二ダム
※朝日ダム
※秋神ダム
長野県 ※牧尾ダム
※味噌川ダム
※美和ダム
※古谷ダム
埼玉県 下久保ダム
合角ダム
浦山ダム
有間ダム
小河内ダム
神奈川県 ※宮ヶ瀬ダム

実際にまわったダム

計31箇所(行動順)

(※:当初の計画外で行ったダム)

栃木県 川保ダム 1日目
※黒部ダム
川治ダム
五十里ダム
塩原ダム
深山ダム
福島県 田小倉ダム
滝ダム
本名ダム
※上田ダム
※宮下ダム
※柳津ダム
新潟県 ※豊実ダム
※第二鹿瀬ダム
※早出川ダム 2日目
※笠堀ダム
※大谷ダム
※黒又ダム
※破間川ダム
福島県 奥只見ダム
新潟県 ※三国ダム
群馬県 ※相俣ダム
奈良俣ダム 3日目
※須田貝ダム
藤原ダム
埼玉県 下久保ダム
合角ダム
※二瀬ダム
浦山ダム
有間ダム
小河内ダム
 

まず全く想定外だったのが、福島県と新潟県を結ぶ国道252号線が積雪のため通行止めだった事。お陰で旅行1日目から計画は台無しに…計画では2日目には富山県に入り日本最大の黒部ダムにも行く予定だった。しかし実際に3日間のダム巡りをしてみて、そこまで広範囲に移動するのは時間的にも体力的にもかなり厳しいと分かったし、結果的には当初の目標通り30箇所以上回る事ができたので結果オーライかなぁと思う。富山県の黒部ダムへは一度行ったことがあるので、必ず立ち寄りたい場所ではなかったし。

とにかく今回の旅は過密スケジュールだった。ダムを3日で30箇所以上回るという、ある意味挑戦のようなものだったので1日目からヘロヘロに疲れた。車で移動中もダムの写真を撮っている時も、何だか夢中というか必死というか…でも振り返ってみればやっぱり楽しい旅だった。

車の燃費は予想以上に悪かった。山道の走行が多かったからかも知れないが。それにしても排気量1500ccのワゴンでは山道は力不足だと痛感した。急な登り坂になるとアクセルをベタ踏みでやっと登って行くという感じで、運転していて疲れる。

 

主な反省点

1:5月でも新潟方面の山にはたくさん雪が残っていた

まさか道路が通行止めになるほど雪が残っているとは考えもしなかった。雪があるだけに夜はかなり寒くて十分な睡眠が取れなかった。

2:過密な計画だった

特に1日目は深夜1時に出発してロクに食事もとらずに夜まで走り回ったので、体力の限界を感じるくらい疲れた。次回はもう少し余裕のある旅をしたいと思う。

3:よそ見運転が多かった

車の運転中にダムがよく見える所がないか探したり、気になる景色に出くわすとそっちをチラチラ見たり。次回は気を付けようと思う。

 

本当にいろんなダムを見てきたが、やはり放流されているダムは小さくても見応えがあった。1日目、2日目と放流中のダムをいくつも見てきたので、1度も放流が見られなかった3日目は物足りなかった。

不思議に思ったのは山間にある大型のダム。離れた場所から周囲の山々と一緒の眺めだとダムがとても大きく見えるのに、ダムの目の前まで行くと離れた場所から見た時よりもずっと小さく感じた事が何度かあった。目の前で見ると大きさを比較するものが無いので本当の大きさを実感することが出来ないのだろうか。ともあれ田小倉ダムや奥只見ダムなど、あれだけ巨大なものをよく山奥に造ったものだなと感心してしまう。

今回のように目的を限定してあちこち走り回る旅は初めてだったが、旅行中は本当に夢中になれて楽しかった。次回は灯台巡りをやってみたいと思案中。灯台なら海沿いの道路をメインに走ることになると思うので、アップダウンやカーブの多い山道の運転が多かったダム巡りよりはだいぶ楽な気がするし。宿なし車の旅はまだまだ続く。

おわり。