江田島南部の陀峰山(だぼうざん)には、見晴らしのよい穴場スポットがいくつかある。そのひとつが早瀬大橋のある東側から陀峰山山頂へ続く山道の途中にある「天狗岩」。道路から120m歩いて岩場まで行くことができるが、滅多に人が来ないのか道には草が生い茂り、草を掻き分けて進まないといけない場所も。そうしてゴツゴツした岩肌が広がる高台に出る。そこからの眺めが本当に素晴らしい。早瀬大橋周辺の景色を一望できる。展望台や柵の設置など一切人の手が加わっておらず、非常に開放感がありとても気持ちのいい場所。ただし下を見下ろせば断崖絶壁、足を滑らせたらオシマイ。

道路から眺める天狗岩

<< SCROLL    天狗岩からの眺め パノラマ写真180°    SCROLL >>

陀峰山山頂への山道は車のすれ違いが困難な細道が5kmも続き、マイナースポットのようで車の通行はほとんど無い。天狗岩は陀峰山山頂を目指して車を運転している時にたまたま見つけた場所なので、とっておきの穴場を発見した気分だった。しかし道のりが不便なので再訪する事は多分無いだろう…

早瀬大橋と対岸の倉橋島

早瀬大橋ズーム

 

丈ノ内展望所

追の浦渓谷

天狗岩からさらに山道を上っていくと、「追の浦渓谷 丈ノ内展望所」がある。こちらも断崖絶壁の上にあるので足元注意。天狗岩からの眺めほどインパクトはないが、それなりの眺め。左手に天狗岩、右手に追の浦渓谷が見える。

<< SCROLL    丈ノ内展望所からの眺め パノラマ写真180°    SCROLL >>

 

狭く曲がりくねった山道を5kmのぼってやっと辿り着く陀峰山山頂。天狗岩と丈ノ内展望所は駐車場がなく狭い道路の脇に何とか車を止めるしかないが、陀峰山山頂には十分な駐車スペースがある。電波塔と観測所?の施設があり、公衆トイレも設置されている。そして標高438mの展望所からの眺めがいい。江田島市の陸地をほぼ一望できる眺め。東能美島北側から西能美島と江田島に分かれた陸地までよく見える。道は悪いが行ってみると素晴らしい眺望がある、正に穴場スポット。しかし再訪するのは正直面倒くさい。

陀峰山展望所

<< SCROLL    陀峰山展望所からの眺め パノラマ写真180°    SCROLL >>

東能美島南部西側のすぐ向かいにある沖野島と、さらにその隣にある大黒神島もよく見える。沖野島は東能美島と橋で繋がっているが、大黒神島は離島。大黒神島は瀬戸内海にある島の中で最大の無人島らしい。陀峰山展望所から眺める大黒神島には存在感があり、島名も神々しさがあるので神秘的な雰囲気を感じるが、よく見ると山肌が大きく削られていて採石場になっているようす。

手前に沖野島、奥に大黒神島

東能美島と江田島の付け根部分

 

江田島市 沖野島

東能美島の西隣にある小さな島が沖野島。一見ただの道路に見える小さな橋で東能美島と繋がっている。橋を渡って島に入り道なりに進んで行くと、ホリスアイランドというリゾート地の看板から先が通行止め。私有地につき立ち入り禁止、となっていた。後からホリスアイランドについて調べてみたが、どうやら倒産してしまったらしい。もう一本別の道があったがそちらも私有地で立ち入り禁止。結局沖野島は一切観光できず…

ホリスアイランドへ行こうと思ったら

あれ、、

あれあれ…

 

江田島市 西能美島

西能美島一番の観光スポットと思われるのが、三高山にある砲台山森林公園。明治時代の砲台跡や兵舎が残されていて、展望台からの眺望も非常によい公園。車で山頂部まで上ることができ、駐車場から歩いて直ぐに砲台跡や軍兵舎の並ぶ場所へ行ける。

土木遺産になっている

砲台跡

軍兵舎跡

観測所跡

地下兵舎跡

三高山砲台跡地は総面積約6万坪(198,000u)あり、西日本最大規模とも伝えられ…と、駐車場に説明書きがある。考えてみれば、他にこれくらいの規模の戦争跡地を訪問したのは、和歌山県の沖ノ島に残されている軍事要塞跡くらいな気がする。

火薬庫

火薬庫内

砲台跡地の一番奥まで進むと火薬庫があり、その横にある展望台から広島湾が一望できる。これはかなりいい眺め。下のパノラマ写真の左端にある島は宮島。夕日が沈む時間帯が特に綺麗らしい。一度ここで夕日が沈むのを見てみたい。

火薬庫横の展望台

広島湾を一望

<< SCROLL    砲台山展望台からの眺め パノラマ写真180°    SCROLL >>

 

江田島市 江田島

東能美島の大君砲台跡、西能美島の三高山砲台跡に続いて、江田島は大須山砲台跡。明らかにマイナースポットという感じで、大須山の細道を車で上って辿り着いた駐車場は雑草が生え放題。そして砲台跡がある展望広場へ続く遊歩道も雑草が生え放題、というか半分雑草で埋まっている。砲台跡が3つある展望広場も雑草が生え放題。西能美島の三高山砲台跡のような見所があるわけでもなく、場所が江田島北端、つまり江田島市の一番奥という事もあり訪問者は少ないと思われ。

雑草で埋まった遊歩道

大須山砲台跡

展望広場からの眺め

兵舎跡

展望広場からは広島湾を一望できるが、周囲の木々であまりよく見渡すことは出来ない。展望広場をぐるっと一周する遊歩道の1ヵ所に、壁の一面だけが残されたレンガ造りの兵舎跡がある。

 

大須山東側にある坂道

江田島の風景で特に印象的だったのが、大須山東側にある長い坂道。海に向かって真っ直ぐにおりていく坂道とその先に広がる広島湾の風景が、なかなかいい構図になっている。

多くの船が航行する広島湾

トンネル出入り口にマーカー

江田島東側の海岸線からは、船の行き交う広島湾や呉港の工業地帯、第二音戸大橋などが見られる。一部道路が狭くトンネルが6つ連続している場所があり、トンネル出入り口に大型車の接触注意を促すマーカーが貼られている。何気に珍しいと思う。

呉港の工業地帯

第二音戸大橋