トップページ

大室山その2  大室山の山頂

上の写真は山頂南西側から見る北東側の風景、下の写真は山頂北東側から見る南西側の風景。

山頂の火口円周は約1km。リフト乗り場のある北側よりも南側の方が標高は高いが、山頂を一周する遊歩道は舗装されていて坂道の勾配は緩いので、誰でも気軽に歩いて周ることが出来る。リフト乗り場の隣には、軽食やお土産を販売している売店があり、売店の側に公衆トイレもある。

火口跡はアーチェリー場

伊東市を一望

天気が良ければ綺麗な海と伊東市周辺の海岸線風景を眺めることができる。視界がよければ富士山や大島まで眺望がきく。

視界がよければ海の先に大島が見える

富士山も見える

八ヶ岳地蔵尊

地蔵の後ろに昔の地蔵?

浅間神社鳥居

頂上東側の火口壁中腹に大室山浅間(せんげん)神社がある。祭神は磐長姫命(いわながひめのみこと)と言う安産と縁結びの神様。1654年に建立された歴史のある神社。

頂上を一周する遊歩道の途中途中に地蔵尊や石碑などもある。

大室山浅間神社

鷹羽狩行行句碑

五智如来地蔵尊